本文へスキップ

 .

 あきる野市  生涯学習コーディネーターの会

ベル・エポック 一眼レフの会


クラブの御紹介
このクラブは、2004年に公民館が開催した
「一眼レフ写真講座」の受講生を母体に結成致しました。
丁度今年は、「クラブ結成二十周年」 を迎えます。
2007年に第1回の写真展を開催、以降回を重ね今年で
第17回を迎えることが出来ました。
現在は 11名のメンバーで活動しています。
これも一重に 皆様の応援のおかげと感謝致しております。
クラブ結成以来“岸野 光男”先生のご指導を頂いて
おりましたが、2014夏 御逝去されてからは、
定例会に各自「A4プリント」を数枚持ち寄り、
会員が互いに 作品の“構図”“纏め方”等に対し
“検討会”を開催し、投票により「評価点数」を付け
研鑽しています。

 「定例会活動」は、現役・就労中の方も考慮して、
  第2土曜日 朝 09:30 〜 11:30 で
  午後は自由に活動できるようにしております。
若し私どものクラブの活動方針に興味を抱かれ、
入会のご希望など御座いましたら,展示会場にて
ご遠慮なく担当者にお声をお掛けください。

2004 年 7 月   会長 河村 貞和 ********************************************************************


  


                   寿大学写真展








店舗情報

生涯学習コーディネーターの会