.
![]() 令和7年3月1日(土)第16回あきる野市生涯学習シンポジウム ![]() 令和6年3月2日 第15回 あきる野市生涯学習シンポジウム 「市民と協働で進める生涯学習」 〜さらに活気のある市にむけて〜 日時:令和6年(2024年)3月2日(土) 場所:あきる野ルピア3階ルピアホール ![]() ************************************************* 令和4年度 第14回あきる野市生涯学習シンポジウム ※新型コロナウイルス感染拡大防止の為3年振りの開催となりました。 「市民と協働で進める生涯学習」 「チラシ」 「記録写真」 日時:令和5年3月4日(土) 場所:あきる野ルピア3階 ルピアホール 基調講演:宮崎 慶一氏 (あきる野市教育委員会 寿大学長) 演 題 「学ぶ楽しさを味わい、その学びを生活・地域に生かす」 〜高齢者の生きがいを求めて〜寿大学の関わり〜 パネルディスカッション 出演パネリスト 久保田 武男 氏 日の出太陽の家 ボランティアセンター理事長 小 峰 博史 氏 観光ボランティアガイド 松 村 喜代子 氏 愛の星合唱団代表 コーディネーター 有 馬 廣 實 氏 拓殖大学名誉教授 ******************************************************************************* ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため 中止となりました。 令和元年度(2019年) 第14回あきる野市生涯学習シンポジウム「市民と協働で進める生涯学習」 チラシ〜学びを活かした社会活動〜 日 時 令和2年3月7日(土)場 所 あきる野ルピア3階ルピアホール基調講演 宮崎 慶一氏
|
![]() |
23年度シンポジウム パネラーの皆さん | アトラクション るのママ吹奏楽団 |
![]() |
![]() |
第5回シンポジウム チラシ 写真
第4回シンポジウム チラシ 記録写真
第3回シンポジュウム チラシ 記録写真
第2回シンポジウム チラシ 記録写真
第1回シンポジウム チラシ 記録写真