本文へスキップ

 .

  あきる野市   生涯学習コーディネーターの会

年間講座情報


令和5年度(2023年)年間講座計画

 事 業 名  実施日・会場  講 師   具体的内容
 学習ポイント
 
 <市民ふれあい塾>
スマホの使い方基礎講座
6月
ルピア産業情報研修室 
 中条氏  普及するスマホを初心者が安心して楽しく使えるように、基本的な事と使い方を学べる講座  
  <市民ふれあい塾>
スマホの使い方Q&A
 7月~11月 1回/隔月
ルピア産業情報研修室
 中条氏 初心者がスマートホンを使う上で困った事や分からない事をQ&A形式で支援し、使い方を分かって貰う   
  <市民ふれあい塾>
スマホの写真の撮り方
   金子氏    
 【公民館市民企画講座】
小松帯刀の生涯】
  村上浩氏     
 <市民ふれあい塾>
バスハイク
都庁・NHK放送博物館見学
 10月   都庁とラジオ放送の発信地、愛宕山のNHK放送博物館を見学しましょう   
 <市民ふれあい塾>
秋留台地・遺跡散歩
 2024年1月
ルピア産業情報研修室
 関谷学氏 ①平井川流域の縄文から古代の遺跡
②秋川流域の旧石器から古代の遺跡 
 
 <市民ふれあい塾>
日本の心あれこれ
 10/28 11/18 12/16 1/20 2/17  加藤氏  日本の歴史を追って日本人の物の見方や考え方の特徴を把握しよう  
 <市民ふれあい塾>
西多摩地方見られる月信仰
 ルピア産業情報研修室  宮原實氏
 昔の人々は暦もないときに、どのようにして月日を捉えていたのか、西多摩地方に見られる二十三夜塔をもとに調べたものをお話する講座です  
 <市民ふれあい塾>
秋の青梅路ウオーキング
11/15(水)  坂野氏  紅葉の青梅路を楽しみながら歩きましょう  
 【公民館市民企画講座 タイル画製作教室  戸倉会館  白須純氏  ポルトガル製のタイルに好きな絵を描画、採色して焼成する  
 <市民ふれあい塾>
ステンドグラスを作って見ましょう
 公民館第3研修室  桜井氏  ステンドグラスで素敵なオーナメントを作りましょう  
         


令和4年度(2022年)年間講座計画

 事業名  実施日時・会場  講 師  具体的内容
学習ポイント等
 
 <市民ふれあい塾>
安全なスマホの使い方教室
 7月 2回講座
あきる野ルピア
 中 条 氏 普及するスマホを初心者が安心して楽しく使えるように、基本的な事とその使い方を学べる講座  
 <市民ふれあい塾>
バラの剪定講座
 8月27日9月3日
中央公民館
 大和田宏次氏  バラを見事に咲かせる為の1年間の手入れの方法他  
 <市民ふれあい塾>
あきる野の歴史 ゆかりの人々
 8月  宮原 貢 氏  あきる野の歴史やゆかりの人々について解説  
 <市民企画講座>     日本の歴史を探る 3回シリーズ  10月  村上 浩 氏  古事記、日本書紀を元に日本成立時の歴史を解説  
 <市民企画講座>筋肉再教育  9月  吉田裕子氏
 寝たきり予防の為の体力作りの大切さについて楽しく学びましょう  
 <市民ふれあい塾>玉川上水に沿ってウォーキング  11月  坂野紀世子氏  薬用植物園・江戸東京建物園見学  
 <市民ふれあい塾>意外と知らない百人一首のお話  10月   4回シリーズ  勇 晴美 氏  かるた大会にとどまらない「百人一首」あれこれを解説
 
 <市民ふれあい塾>バスハイク佐久市国城五稜郭散策  10月  阿 部 氏  佐久市の龍国城は函館の五稜郭同様で星形をしております  
 <市民企画講座>「現役アナウンサーによるコミュニケーションの取り方」2回シリーズ  10月  長谷川直子氏 活舌をよくする発声・明瞭で聞きやすい話し方・素敵な会話術。  
 <市民ふれあい塾>女性初心者ための麻雀教室(全3回)  2023.2月  奥 森 氏  テキストにもとずいて指導し3回のコースで楽しめるようになります。  
 <市民ふれあい塾>宇宙あれこれ(5回シリース) 10月  加 藤 氏  太陽系惑星の形成と地球生命のなぞをアートで表現  
(新形コロナウイルス感染拡大防止の為中止又は延期になる事もあります)


令和3年度(2021年)年間講座計画

 事 業 名 実施日&会場  講師  内容・学習ポイント  
 <市民ふれあい塾>
安全なスマホの使い方教室
2021年 6月.7月(全2回)ルピア産業情報室  中条 久夫氏  スマホはなんだか怖い、難しいと言う初心者の方も安心して使い方が学べます。 来年度へ延期 
 <市民ふれあい塾>
意外に知らない百人一首のお話
2021年7月8月(全4回)
ルピア産業情報室 
勇 晴美氏  4回連続講座で、かるた大会留まらない「百人一首」のあれこれを解説する。 未定 
 <市民ふれあい塾>
「バラの剪定」
自宅のバラを美しく咲かせましょう
 2021年8月28日 中央公民館 工作室  大和田宏治氏 バラを見事に咲かせる為の1年間のお手入れの方法、肥料の使い方や剪定を学びガーデニングを楽しみましょう。   8.28日実施 アルバム
<市民企画講座>
 食の大切さ 
2021年11月28日(日) 中央公民館   澤田歯科医院
澤田章司氏
 健康的にも調和のとれた「和食」の大切さについて
皆さんと一緒に考えましょう。
 チラシ
 <市民ふれあい塾>
 古文書あれこれ
 2021年10月31日~5回 講座 ルピア産業情報室  加藤 正彦氏  古文書(甲骨文字・金文
籑書・トンパ文字等)をトピック的に紹介し漢字の由来や漢字文化の不思議を楽しむ。
 チラシ
 <市民ふれあい塾>
バスハイク 佐久市龍国城五稜郭散策 信州にもあった五稜郭
 2021年10月  阿部 良則氏 長野県佐久市の龍国城は函館の五稜郭同様で星形をしております。   来年度へ延期
 <市民ふれあい塾>
御岳渓谷の紅葉散策
 2021年11月19日(金)  坂野紀世子氏  ハイキングと秋の紅葉で心が和み、参加者の絆を深める。 チラシ 
 <市民ふれあい塾>
「はじめの一歩」カギ針基本の編み方から、小品3作品を仕上げる。
 2022年2月2日~3回講座
中央公民館 工作室
 池邉 尚子氏
 編み物が得意でない方も
初心者も基本から教えてもらえ、趣味が広がる。
 チラシ
 <市民ふれあい塾>
女性初心者の為のマージャン
教室
 2022年2月
公民館和室
 奥森 利一氏  テキストにもとずいて指導し3回のコースでほぼ楽しめるようになります。  中止
 第17期生涯学習養成講座 2021年11
月2日~スタート
 
     チラシ
 あきる野生涯学習シンポジウム  2022年3月      

令和2年度(2020年)年間講座計画
問合せ

 事 業 名  実 施 日 時 会 場   内容・学習ポイント  
<市民ふれあい塾>
安全なスマホの使い方教室 
 2020年9月4日日(金)
10:00~12:00
 ルピア 産業情報研修室  スマホはなんだか怖い、難しいという初心者の方も安心して使い方が真鍋ます。 アルバム 
 <市民ふれあい塾>
「元気を保つスロートレーニング」今から始めよう寝たきり予防筋肉貯金
 2020年6月~7月(全5回) ルピア和室   運動が不得意な無理なく楽しいスロートレーニングを楽しみながら筋肉をつけましょう  コロナウイルス感染拡大防止の為 中止
 <市民ふれあい塾>
きれいなバラを咲かせるための剪定を学びましょう
 6月6日(土)
 公民館工作室  バラを見事に咲かせるための一年間の手入れの方法、肥料の使い方や剪定を学びガーデニンクを楽しみましょう コロナウイルス感染拡大防止の為 中止 
 <市民企画講座見>
悠久の漢字文化漢字の成り立ちとその思想を探る
 7月(全2回)  公民館  漢字の成り立ちを通じて、その思想や文化を知り漢字の大切さを知る  アルバム
 <市民ふれあい塾>
かぎ針はじめの一歩」カギ針かぎ針基本の編み方から、小品3作品を仕上げる
 8月(全3回)  公民館  編み物が得意でない方も、初心者も基本から教えてもらえ趣味が広がる コロナウイルス感染拡大防止の為 中止 
 <市民ふれあい塾>
田んぼ道を歩いて、滝山城址までウォーク
 11月18日(水)  滝山城址  東秋留駅から秋川ふれあいランド・田んぼ道を通り滝山城址へ アルバム 
 <市民ふれあい塾>
ストーンエッチング教室
大理石の板に絵を描こう
 7月11日  戸倉アートスタジオ  大理石の板を割り、小片に腐食止めをし、表面に鉄筆状の道具で線画し薬品に浸す。洗浄後溝の部分にインクを塗り完成  アルバム
 <市民ふれあい塾>
バスハイク 佐久市龍国城五稜郭散策・信州にもあった五稜郭
 10月29日(木)  長野県佐久市  佐久市の龍国城は函館の五稜郭同様で星形をしています。 コロナウイルス感染拡大防止の為 中止 
 <親子ふれあい塾>
親と子供が協力して一つの作品を仕上げる
 12月    親子で協力して一つの作品に取り組み、心のつながりと思い出の記念品を制作する。 コロナウイルス感染拡大防止の為 中止 
 <市民ふれあい塾>
女性初心者のためのマージャン教室
 2021年2月(全3回)    テキストにもとずいて指導し3回のコースでほぼ楽しめるようになります。 コロナウイルス感染拡大防止の為 中止 
         



 平成31年度(2019年)年間講座計画
 (問合せ)
 事 業 名  実施日  場所  学習ポイント・内容等
 生涯学習コーディネーター養成講座
(15期)基礎講座
 5月9日(木)
スタート(全3回)

 詳 細
あきる野
ルピア 
基礎講座(5月9日~5月22日全3回)

実践講座(6月5日~7月15日全5回)
 <市民ふれあい塾>
新緑の青梅宿を歩こう
~寺社・文化財巡り

 
 5月24日(金)

案内書(チラシ)
  新緑の青梅宿を歩こう
梅岩寺・旧稲葉住宅(解説付)金剛寺清宝院・釜の淵公園・青梅市郷土博物館他
 <市民ふれあい塾>
スマホの安心な使い方

7月19日(金)
参加費:100円
定 員:20名
案内( チラシ)

 あきる野
ルピア3F
産業情報研修室
スマホ初心者の方に、安心な使い方の基本や便利な使い方を習得して頂く講座です。
 <市民ふれあい塾>
フォークで作る花かざり
 7月10日(水
20名
参加費500円/1人
案内(チラシ
 中央公民館第1研修室
 家庭で使用しているフォークに糸や毛糸をまいてコサージ・バックチャーム
ペンダントなどにまとめる。
 <市民ふれあい塾>
親子ふれあい塾
夏休み教室
 8月7日(水)
AM10:00~12:00
親子10組
案内(チラシ)
 中央公民館
工作室
 ~遊べる折り紙を楽しみましょう~
折り紙を使ってたくさんの動物を折ってみる。
 <市民企画講座>
日本・ポーランド国交樹立100年・音楽で巡る100年
9月28日(土)
先着80人
 (チラシ)
 中央公民館
音楽室
 ピアノの詩人ショパンを始め、ポーランドや日本の懐かしい音楽を聴き歴史と芸實による友好の100年を巡る
 <市民ふれあい塾>
女性初心者の為の、さわやかマージャン教室
 2020年2月13日・20日27日
(チラシ)
 中央公民館
 和室
 頭と指を使って老化防止
 <市民企画講座>
手話で歌いましょう
 2020年2月15日
29日(土)2回

30名
チラシ)
 中央公民館 ~手話も言葉です、聴こえない人と聴こえる人の大切なコミュニケーションの手段です~唄を通して簡単な手話を覚えましょう 
       
平成31年度生涯学習シンポジウム   2020年3月7日
(土)
 あきる野
ルピアホール
新型コロナウイルス感染防止の為中止 


      



店舗情報

生涯学習コーディネーターの会